<<2009年12月 | メイン | 2010年02月>>

2010年01月01日

☆2010年元旦☆

皆様、明けましておめでとうございます!!

松田です(●^o^●)

2010年がスタ−トしました
今年は、昨夜から降り続いた雪
朝起きますと積もっており、お正月らしい風景となっております(*^_^*)

お天気も良く、清々しい朝を迎えました☆

今年も一年良い年となりますように
願っております(●^o^●)
P1000084.jpg

滋賀県の雪景色をご覧くださいませ(^_-)-☆


今年も、アイディ−ネットをよろしくお願い申し上げます☆


カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 21:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月04日

☆初詣☆

今晩は!!
松田です(●^o^●)

あっという間のお正月休みも終わり、
今日から仕事始めの方が多いと思います!
私も今日からスタ−トでしたが、
今日はスタッフ全員で、伏見稲荷大社へお参りに行って参りました(*^_^*)
例年通り、ものすごい人の参拝者でした・・・
着物を着てお参りしたのですが、やはり新年は着物を着ますと
何故か落ち着きます(^_-)-☆
今年もどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます☆

P1000085のコピー.jpg

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 22:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月05日

☆稲荷大社☆

今晩は!!
松田です(●^o^●)

今日は昨日お伝えいたしました、稲荷大社へ参拝に行ったときの
写真を皆様にご覧いただきたいと思います☆


1.05_2.jpg


とてもお天気も良く、お参り日和でした♪
今年も、一年笑顔で皆様をお待ちいたしております(^_-)-☆


1.04_1.jpg

シンボルの「きつねさん」です☆

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 23:26 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月08日

☆昨日は七草粥でした☆

今晩は!!
松田です(●^o^●)

今週は、本格的な冬到来で毎日がとても寒く
「寒い寒い」と言いながら毎日を過ごしております・・・
皆様、風邪などひいておられませんでしょうか?
くれぐれもお身体ご自愛くださいませ(^_-)-☆

昨日は、一月七日ということで、七草粥をいただく日でしたが
皆様は、食べられましたでしょうか・・・
七草粥は、邪気を払い万病を除く占いとして食べるという意味と、
御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う
という効能があるといわれております☆


七草粥.jpg

子供たちの学校も今日ぐらいから始まっておりますので、
またいつもの慌ただしい日常のスタ−トですね♪
今年も元気笑顔で一年を過ごしたいと思っております(*^_^*)

明日から三連休の方も多いと思いますが
どうぞ、素敵な休日をお過ごしくださいませ☆☆☆

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 22:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月09日

新しい年を迎えて

あけましておめでとうございます。

 
新しい年を迎え、皆さまにご挨拶が遅れましたこと、御詫び申し上げます。

昨年中は、アイディーネット各店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。

本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。


年の初めには、「いつもどんな年にしよう!」と、
目標を立て、臨んでおりますが、
今年は、アイディーネットを、もっと多くの方に知っていただきたいと
頑張ってまいる所存でございます。

インターネットをはじめ、いろんな形から、
着物を通して、多くの方に御喜びいただけるよう、
そして、多くの皆さまにお出会いできるようにと願っております。

新しい年を、昨年より、一層充実した年にして参りたいと思っておりますので、
本年もどうか、宜しくお願い申し上げます。

このような強い思いを胸に、
今年も京都伏見稲荷大社へ、初詣に行ってまいりました。
(その時の模様は、すでにブログで
ご紹介させていただいております)


新しい年が、皆さまにとって、幸せ多い年になりますよう、
願っております。

追伸
昨年末、ついに?!私の似顔絵イラストができましたので、ご紹介させていただきます!

(似ていますか?)


今年は、このイラストが、各店で数多くお目見えすることと存じます。
この顔を見たら、「あっ!アイディーネット!」と、思い出していただければ光栄です!
 

カテゴリー:[ 塩見 ]

投稿者 idnet821 : 16:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月11日

☆祝☆成人式☆

皆様、こんにちは!!
松田です(●^o^●)

今日は、成人式ですよね
お天気も快晴で、成人式日和です☆
とうとう今年は、平成生まれ の方が
新成人となられるんですよね(@_@;)
私ごとですが、甥も今日が成人式ということで、
感慨深いものがあり、月日が経つのが早いのを
つくづく感じてしまいます(^_-)-☆


私も何年か前(何十年でした・・・)に成人式を迎えましたが
今は、昔と違い晴れ着もとても豪華なものが多く
見ているこちらもうっとりしてしまうぐらい
艶やかな方が多いです♪

お天気も良いので、これから晴れ着姿の方に出会うのを
期待しながら、散歩に出かけようと思っております(●^o^●)


成人式を迎えられた皆様、
おめでとうございます

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 12:13 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月18日

今年もよろしくお願いいたします。

こんにちは、新年を迎えてから初めて書かせて頂きます、堂園です。(^v^)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

先週は寒波に襲われ、各地、寒い日が続いたと思います。
京都も例にもれず寒い日が続いていましたので、寒さ対策として、帽子を耳までかぶり、マスクをつけ、カイロを背中に貼って寒さを凌いでいました。(^^;)

ところで、先週の成人式のはなしですが、
華やかな振袖を着ている新成人が、携帯を片手にタクシーに乗車する光景をみました。
両袖を持たずに頭からタクシーに乗られたので、案の定、振袖の袖が地面についていました…(-v-;)
そして袖が地面についたまま、ドアが閉まり、そのまま発進してしまい…(;´Д`)

幸い、すぐ気付かれたのか、3mほど進んでタクシーは止まり、袖は無事、タクシーの中へと入りました。
本当にそのまま走らずにホッとしました。(^^;)

それでも美しい振袖に汚れがついてしまったんじゃないかな〜と、気になりつつ発進したタクシーをしばらく見送りました。

振袖は特に袖が長いので気をつけないと!と思った出来事でした。


100117.jpg

カテゴリー:[ ]

投稿者 idnet821 : 18:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月19日

☆カレ−ライス☆

今晩は!!
松田です(●^o^●)

今日は、少し気温が上がり過ごしやすい一日でした☆

私ごとですが・・
夕方、高校生の息子からメ−ルが入っており、
今日の晩御飯作っておくわと・・・
初めての事だったので、家に帰るまで半信半疑だったのですが、
帰ってみますと、自分で材料の買い物に行き、
カレ-ライスを作ってくれてました(^_-)-☆
クラブも引退し、少し時間に余裕ができたので
作ってくれていたみたいですが、
家に帰ってご飯ができている事のありがたさを
つくづく感じました!(^^)!
我が子の成長に、改めてビックリさせれた日でした☆

カレ−ライス.jpg

正直、私が作ったカレ−ライスより美味しかったです☆

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 22:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月27日

☆なっちゃん☆

今晩は!!
松田です(●^o^●)

今日は日中はとてもお天気が良く、日差しが眩しいぐらいでした☆
これから少しずつ暖かくなっていくのでしょうか・・・
春が待ち遠しいです♪

一月も残り一週間となり、日々の過ぎる速さに驚いております(@_@;)


なっちゃんのコピー.jpg

写真のワンちゃんは、義兄のお家にいます「なっちゃん」です(●^o^●)
どちらかといいますと、ワンちゃんは苦手だったのですが、
なっちゃんに出会って、こんなにもおとなしいワンちゃんがいるのかと・・・
ラブラドールレトリーバーなので、最初会った時はとても大きかったので
正直どうしよう・・なんて思っていたのですが
なっちゃんに会ってからは、ワンちゃんを
飼ってみたいと思っております(●^o^●)

可愛いですよね(^_-)-☆

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月29日

☆着物・エスコート☆

新年が明けて、もうひと月が過ぎようとしています。
本当に月日が流れるのは、早いですね。

この年始は、あちらこちらで、着物姿の女性をよく見かけました。
うれしいことに、普段にも着物を楽しむ女性が増えているようで、
まさに『和』のブームです!


いつもなら、ここで女性に向けてのお話をさせていただくのですが、
今回は、着物姿の女性と歩く男性に少しお話を・・・。


やはり着物は、洋服よりは少し窮屈なものと考えてしまう、
若い方が多いようです。
そんな中、
もしあなたとのデートに彼女が着物を着てきてくれたのなら、
その頑張りに応えるエスコートをしてあげてください。


まずは、着物姿の女性にふさわしい服装でデートしてほしいものです。

難しいことではないはず。
最低でもジャケットは着用し、少しフォーマル感を持たせて!

そしてデートで一番に考えてほしいのが『歩くペース!』
着物は想像以上に歩幅が狭くなります。

普段、彼女をおいてスタスタ先に歩いていってしまう男性は特に気をつけて、
ゆっくりと彼女のペースに合わせて歩いてあげてください。

次に考えてほしいのが、階段では裾を持って上り下りするので、
階段にさしかかったらサっと荷物を持ってあげる配慮をしてあげてください。

電車や、人混みでは、後ろから押されて帯がくずれてしまうこともあるので、
背後にも気を配り、さりげなくそれを防いであげてください。

慣れない着物で普段より不自由を感じてる彼女にとっては、
あなたのさりげない気配りエスコートは、何よりも嬉しいはずです!

『男』をあげる絶好の機会です。
どうか、見逃さないでください。

「面倒くさい・・・」などと言わず、
細やかな気配りで、あなたの『男』をあげてくださいね。


間もなく2月・・・
梅の時期、そして桜の季節へとつながります。

各地にも名所は数多くありますが、
こちら京都も、梅・桜の見どころいっぱいです。

どうか、春の京都へも足をお運びくださいませね!


多くの方に御目にかかれますことを 
スタッフ一同、心より願っております。


カテゴリー:[ 塩見 ]

投稿者 idnet821 : 14:45 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月30日

☆お宮参り☆

今日の京都は、雲ひとつない快晴です。
風は、すこーし、冷たく感じますが、気持のいい日です。


朝、通勤途中、お宮参りに向かわれるご家族を御見受けいたしました。
ご祖母様、お母様の表情・・・
こちらも、何だかとっても、温かい気持ちになりました。


赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事「お宮参り」。


地域により違いはあるようですが、
男児31日目、女子32日目に参ることが多いお宮参り。

初着(御祝い着)には、その願いや祈りが、形や柄になって表現されています。
女児は優しく美く、 男児は凛々しくたくましくと、親の願いが表れています。

男児用には兜や鷹の柄がポピュラーで人気ですし、
女児には御所車や手鞠が多いですが、
最近では、熨斗の柄も人気があるようです。

感性により、お選びになる柄や文様は、様々ではありますが、

『生まれてきた赤ちゃんが健やかに育ちますように・・・』

その思いが伝わってくるような初着が、良い初着なのではないでしょうか。

わたくしどもでも、様々な柄の初着をご紹介させていただいております。


誕生された赤ちゃん、ならびにご家族の皆さまの幸せを心より願ってお選びいたしております。

どうか、ご覧いただければ幸いでございます。


カテゴリー:[ 塩見 ]

投稿者 idnet821 : 12:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月31日

☆風呂敷☆

外国人観光客。。。

ここ、京都でも、毎年多くの外国人観光客の方がお見えになります。

外国人観光客の方の、お土産ナンバーワンが、風呂敷なんだとか。
そういえば、近くにある風呂敷やてぬぐいのお店は、賑わっています。


風呂敷

昔から、収納のために使われていると思っていた『風呂敷』ですが、
その名の通り、語源は、お風呂に関係していたようです。

使い方は、色々調べてみると、少々違っているようです。

自分の衣類を間違えないように家紋を入れた風呂敷で包んだ 室町時代

火事の多かった江戸時代では、
寝ている布団の下に敷き、布団ごと包んで逃げられるようにと使われたそうです。

その後、商人たちが 商標の入った風呂敷を使い、
明治以降、広く庶民の間で普及し、
現在も使い道とされている結納やお祝いの場面では、必需品となっています。

お祝いには『朱色系』
伺った先方への敬意を示す『紫色』
『利休』は慶弔のどちらにもつかえるそうです。
しかし、現在は風呂敷もこのような伝統とらわれずに様々な色が使われています。


環境を考え、エコの一環としても使われる『風呂敷』

今は、カバーや、風呂敷で作ったバッグなど、
その用途は広がっています。


友人宅へ手土産で持っていくワインを『ビン包み』でなんて、お洒落ですし、

お買いものへは、環境を考え、マイ風呂敷持参・・・
ちょっとした心がけが、大事ですよね。


風呂敷を使ったことのない子供も多いはず・・・。
日本ならではの風習・・・。

皆さまも、タンスの中に眠っている風呂敷を見直してませんか?

時代にあわせて、便利に使い、そして楽しみたいものです。

カテゴリー:[ 塩見 ]

投稿者 idnet821 : 15:13 | コメント (0) | トラックバック (0)