<<2013年03月 | メイン | 2013年05月>>

2013年04月03日

佐々木です。
京都の街をピンク色に染めた桜も
昨日の雨と本日の強風でだいぶ散り始めているようです。

雨にぬれた桜の花もまた風情があっていいものです。

写真は、いつも通るバス停で
満開の桜。
ほんの数日前は花の盛りでした。

7597_259960390807614_614720999_n.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 17:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月05日

桜の次は

桜の花が咲き、
爽やかな風に、暖かな日差し春らしいですよね!

桜の花の次は、
沈丁花や藤・牡丹、
アヤメや杜若・ツツジなど様々な花が花開きますよね。

鮮やかな色で咲く花々の季節、
着物も春らしい色柄が欲しくなります。

花の時期に少し先駆けて着用するのがおしゃれなのだとか。

季節ごとの花の着物をそろえられたら素敵でしょうね。

こんな鮮やかな牡丹の帯で季節感を
盛り込むのも素敵です。


600x600-2013030100004.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 11:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月08日

☆リサイクル着物 いろいろ☆

おおきに、アイディーネット スタッフ澤野です。

爆弾低気圧ということで、不安定なお天気でしたね。
京都では満開だった桜が、かなり散ってしまいました。

季節が一晩にして移り変わったような、儚い気分になってしまいます。
四季が折々移り変わってゆく、そのあたり、花を愛でるという日本独自の風習に
なるのでしょうか?

晴れ間に刺す、すでに日差しの強さを感じました。
桜が散ると今度は新緑の季節です。

一日一日大切にすごしたいです。



お出かけに粋な小紋、ぜひお役立てください!【リサイクル品】小紋 手縫い お仕立上 あられ市松 未着用品[3100-0639-08569]



お洒落名古屋帯がお値打ち価格で登場!【リサイクル品】九寸名古屋帯 お仕立上り 創作綴れ織[3100-0639-08606]

カテゴリー:[ 澤野 ]

投稿者 idnet821 : 00:11 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月10日

桜の色は

佐々木です。
京都の街中では
葉桜を目にするようになりました。
桜といえばピンクですが、
ご存知のかたもおられると思いますが
緑の桜があるんですね。
御衣黄(ギョイコウ)という品種で、

私の通勤途中の学校にも、
緑の桜が咲いてるところがあります。
学校の中なので、写真を撮りに入るのはどうかと思い
ああ、今年も咲いてるなと思って通りすぎますが。

京都では、ほかにも
お寺や神社などで咲くところが多数あるようです。

ソメイヨシノのよりは開花時期が遅いとの
ことですので、京都にお出かけの際は
一度実物を愛でていただくのも
良いのではないでしょうか。

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 17:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月11日

いよいよあさって

佐々木です。
あさっては着物を着ての
お花見の予定です。
桜の花もすでに葉桜状態が多いかと思いますが、
お天気もよさそうですし楽しみです。

着ていく着物のコーディネートに
皆余念がありません。

色々な小物を合わせて悩むのも
一つの楽しみですよね。

夏物の半襟が新入荷です!
idnetkimono_1050-0069-00032.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 17:52 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月12日

☆半襟の歴史☆

おおきに、アイディーネットスタッフ澤野です。

桜が散ったのに、肌寒い日が続きますね。
明日は、楽しみにしていたお花見です。

お出かけの時には半襟など、小物の点検をしたいものです。

半襟の歴史は江戸時代の元禄。

贅沢禁止令で表着が質素であることを奨励されたために、
その反動で下着が華やかな色柄になりました。

それまで、それまでの肌小袖だった襯衣(しんい)を長襦袢と呼ばれるようになりました。
長襦袢につけられた布地が半襟と呼ばれるようになりました。

何事にも物事は連動し、変化を生み出すのだと改めて思いました。
衿をただすと、気持ちも考え方も変わるのかもしれません。

ファッションに関心が高いということは、変化にも敏感という証明ですね。


衿元のお洒落は半衿で半襟 刺繍衿 うずらちりめん 桜模様 白×白[1050-0052-00119]


衿元のお洒落は半衿で半襟 夏物 刺繍衿 正絹 羅織 小鳥 涼やかなお洒落に[1050-0069-00025]

カテゴリー:[ 澤野 ]

投稿者 idnet821 : 23:51 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月13日

☆京都建仁寺☆

こんにちは!!
松田ですヽ(^。^)ノ

今日は、とっても暖かくて良いお天気でしたね・・・
以前から計画致しておりました
社長はじめ、スタッフとお花見そして
お食事会に行ってまいりました。。。

着付け教室に通い始めて
初めて自分で着付けをしてのお出かけ☆
着せていただくのとは違い、
とても楽に行動する事が出来ました(●^o^●)

お花見は残念ながらほとんどの桜が
葉桜になってしまってましたが
建仁寺では、華道展が催されており
違う意味でのお花見が出来ました☆

そして、双龍図の天井絵。。

知る人ぞ知るパワー図なんだとか?!


なんでも、この龍を待ちうけ画面に
設定すると、良いことが起こるらしい。。。

早速、携帯の待ち受け画面に設定いたしました(●^o^●)


IMG_0725.jpg


そしてもお待ちかねのお食事は・・・
京都祇園 天ぷら 八坂 圓堂さんへ☆

美味しくて、食べ過ぎてしまいました(*^_^*)

IMG_0742.jpg


IMG_0739.jpg


とても楽しい、一日でした☆
次はどこにしようかな・・・

カテゴリー:[ 松田 ]

投稿者 idnet821 : 16:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月16日

花より天麩羅

佐々木です。
先日京都にある禅寺健仁寺へ着物でお花見に
いってきました。

桜というよりは、
新緑が美しい感じでしたが。

健仁寺で有名な双竜図なども見学し、

祇園の有名天ぷら屋さんで、
豪華なお昼ごはんをいただきました。

大変美味しく楽しい春の日でした。
行き先にかかわらず
着物でおでかけは楽しいものです。


IMG_5749.JPG


IMG_5713.JPG

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 16:26 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月18日

薔薇

佐々木です。
桜の花の季節も過ぎ、
新緑の中、鮮やかな躑躅などの花が咲きはじめていますね。

春は、花の季節、
間もなく藤の花の話題も聞こえてきそうです。

花の中でも、
華やかで、花束としても定番のバラの花、
様々な色形のものがあり、
楽しませてくれます。

青いや紫のバラに
虹色のバラなど
贈り物にすると驚かれるような種類も
あるようです。

皆様はどんな色柄がお好みでしょうか?

バラ柄の小紋が大特価で入荷してます。

idnetkimono_1019-0371-00033.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 16:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月23日

☆袖に触れる縁☆

おおきに、アイディーネットスタッフ澤野です。

着物と日本語の関係が読み解くのが、最近好きです。
そこには、日本人の感性と歴史を再認識できるからです。

「お前」「あなた」「そなた」と、相手を示す言葉で、語感似ていても、自分と相手との関係や距離感が
ニュアンスに含まれています。

海外の方にとって、主語の豊富さは不思議なようで。

とくに着物に関係する言葉は、感情や人間関係を示す言い回しや諺が多いようです。

「袖にする」「袖にすがる」「振る・振られる」という言葉は、男女の恋愛感情から生まれた言葉です。
昔、女性がおおぴらに、自分の感情を表現ができない時代、女性は相手への好意を、袖の振り方で表現したのです。

「好意があるなら袖を左右に」、「拒絶なら袖を上下に」。

このあたりの、仕草の意味を知ると、歌舞伎はさらに楽しくなりますね。

アイディーネットでは、たくさん振袖がございますので、ぜひご覧くださいませ。



【送料無料】成人式に!豪華な振袖★最高級 本手描友禅 振付 振袖 「桜楓梅」[1043-0338-00017]


染の北川による優雅で上品な振袖★【染の北川】振袖 振付き京友禅 「牡丹菊菱七宝」[1043-0337-00010]

カテゴリー:[ 澤野 ]

投稿者 idnet821 : 00:31 | コメント (0) | トラックバック (0)

単衣の着物

佐々木です。
寒かったり暖かかったりと
このところ寒暖の差が激しいですね。

ゴールデンウィークも目前、
新緑の美しい季節です。

5月は、
袷の着物を着るという
一応決まりではあるようですが、
温暖化の近頃は、
5月でも、暑い日があります、
そんな方は単衣の着物を着られる事も
あるかと存じます。

薄物でない単衣の着物、
着用出来る期間が短いので、
そろえてない方もおられる事かと存じます。

気候の移り変わりにあわせて
着分けるのはやはりおしゃれの基本ですよね。
単衣の着物も
薄物の夏着物も、
さりげなく着こなせたら素敵ですよね。

単衣の時期におススメの
御仕立上り袋帯!!

idnetkimono_3101-0365-00018.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 16:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月25日

着物写真

佐々木です。
昨日の雨模様と一転して
暖かい1日です。

先日着物でお花見に出かけた時の
写真をご紹介しましたが、
鏡でみるのと
写真で自分の着姿をみるのは

また違ったもので、
より、客観的に自分の着物姿を
見ることができるようです。

着丈は、草履の高さで、
もう少し長いほうがいいかもとか
お太鼓の大きさなどの後ろ姿は特に
わかりやすいのではないでしょうか。

ぜひ、着物でお出かけの際には
色んな角度からの写真を
撮られてはいかがでしょう。

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 14:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月26日

☆岡重 着物今昔物語☆

おおきに、アイディーネットスタッフ澤野です。


ニュースでユニクロの「世界同一賃金」を打ち出すという衝撃的な発表でした。
同一の基準がどこにあるのか、最中ではありませんが。

ファッション業界がいかに優秀な人材獲得に躍起になっているのか、
よく分かります。

先に行かなければ、置き去りにされる。

その点、和装業界のトレンドは、洋服に較べれば、緩やかかもしれませんが、
それでも時代のニーズに反映されますね。


岡重さんの歴史が綴られた「京都テキスタイル」の本を読みますと。
昭和50年代はじめ、銀座では着物姿を目にすることもなく通勤することができたと
いう記述を目にしました。

私が生まれた頃になると、着物は「日常着」としての役割を終えたというその言葉の
重みを、今日のニュースでさらに思いました。

早く、安価で、デザインの流行のスパンが早い。
それは着物の価値観とは、真逆です。

そういう価値観の中で、時代とともに洋服を違う価値観を喧伝しないといけない
その困難さを今日のニュースで改めて思いました。



大好評 結城紬地の岡重袋帯袋帯 特選 結城紬 染の岡重 花唐草文様 辛子色[1001-1006-00021]


特選☆結城紬地を使用した、贅沢な袋帯!袋帯☆【特選】結城紬 染の岡重 花更紗文様 異国風 黒[1001-0986-00010]

カテゴリー:[ 澤野 ]

投稿者 idnet821 : 00:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年04月30日

GWは?

佐々木です。

今日の京都は午前中は雨模様でしたが
今は、雨もあがり爽やかな風がここちいいです。

GW中いかがお過ごしでしょうか?
GW時期は、
いつものバスやコンビニも人が少なくて
少し違う表情です。

IDNヤフーshopも
5/3から5/6までは、
休業となります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。


雨の日の必需品!
idnetkimono_1033-0040-00072.jpg

カテゴリー:[ 佐々木 ]

投稿者 idnet821 : 13:11 | コメント (0) | トラックバック (0)